カフェも実は色々と思いが強くて、 書き出していこうかと思います。
色々と行った中でも忘れられないカフェのひとつが 釜山の、Brown Hands Design Cafe。
釜山に行きたいなと考えてる時に、 一番最初に行きたいと思った場所で。 釜山駅から数分という場所もわかりやすいです。
ここ100年近くの歴史をもつ病院をリノベして作られたカフェらしく
結構大胆に、建物を残してます。
ものすごく味わい深いです、ひとつひとつが。
その風貌の中に、かわいい椅子や机がセレクトされてたり ハンズ=手のアイコンが所々に散りばめられてたり 普通ならバラバラになりそうなものがうまく共存されてている。 多分それもこの歴史ある建物のおかげなんだろうかと、、
中はいくつかの部屋に分かれていたのを、扉をぶち抜いた感じかな。結構乱暴に抜いてるような。
段差もあります。 どこに座っても絵になるし、テーブルの雰囲気も微妙に違うので。広くて迷います。 ちなみにコーヒーも美味しかったです。
企画でアートの展示をしてるのがまた素敵。
どうやら定期的にショールームや展示会などしてるみたい。 こんなカフェ近所にあったら、展示が変わるたびに行っちゃいますね。。
しかしこういう建物を生かすことができるのは、地震がない国だからだろうか…
私が行った時は夕方で、日の沈む薄暗い雰囲気が素敵だったけど、 多分夜も照明が綺麗で、また素敵なんだろうなと思います。
韓国少し前から、こういうリノベ流行ってるね。
ちなみに調べてたらソウルにもあるみたいで。 いつか行ってみたいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラウンハンズカフェ Brown Hands 百済
釜山広域市東区中央大路209番キル16
釜山駅徒歩5分
0コメント